Unyablog.

のにれんのブログ

CI

YAML から JSON に変換するツールを Nim で書き、GitHub Actions でリリースする

最近 config が YAML になっているアプリケーションが多い。ただ、自分は YAML の読み書きが苦手である。 設定を書くには機能が多すぎるのと、(config なので)ネストしやすいのにインデントが関わってくるのが苦手なのだと思う。 何度かハマった結果、これ…

Jenkins でローカルレポジトリを github のレポジトリに同期する

Jenkins でローカルにあるレポジトリから github に同期したい。pipline で行う場合、 GitPublisher Plugin が使えないので、自分で git push する必要がある。 1. cred-id で github にアクセスするためのユーザー名とトークンを Jenkins の credential に…

CircleCI で Android Library Project を GitHub Pages にデプロイ

こんにちは。最近 build.gradle をゴニョゴニョするのに慣れてきました。 ここ数日、 PhotoLinkViewer をモジュール分けしたいなーと思って一部分を切り離しました。 切り離したものは他のアプリでも使いたいので、プロジェクトとして独立させることにしてい…

Android の CI テストがたまに落ちるので戦った

前々回と前回の記事です。 結局 travis でも CircleCI でも確率的に落ちるじゃん的な話でした。 travis だと 1/2、 CircleCI だと 1/4 ぐらいで落ちてしまいます。さすがにこれだけ落ちると鬱陶しいのでなんとか直したいところ。 ということで直すために頑張…

circleCI で Android アプリのテストをする (travis から移行)

前回の記事です。 circleCI に移行する 前回の記事でまあうまく行ったのですが結構な確率で落ちる。masterが進んでるわけではないのに pr と pull で違う結果になったり、 merge すると落ちたりしていました。 いろいろやってみたのですが結局不安定なまま変…

travis で Android (Kotlin 付き) のテストをするときにしたことのメモ

自分の作ってるアプリにテスト書いてtravisでやってくれるようにした話です。 テスト 長らくテスト全く書かずにしてきたのですがいい加減そろそろテスト書かないとなあと思ったのでテストをシュババっと書きました。*1 とりあえず gradle にシュッとそれっぽ…