Unyablog.

のにれんのブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

Elasticsearch: さようなら、query_string のスペース区切り

この記事は KMC advent calendar 2021 9日目の記事です。 昨日の記事は Elasticsearch: N-gram tokenizer と N-gram token filter の挙動の違い - Unyablog. でした。今日*1も Elasticsearch の話をします。 本題 サークル内で開発しているドキュメント検索…

Elasticsearch: N-gram tokenizer と N-gram token filter の挙動の違い

この記事は KMC advent calendar 8日目の記事ということにしています。 adventar.org KMC では部内ドキュメント検索システムで Elasticsearch を使用している。最近 Elasticsearch のバージョンを上げる準備をしていて、設定の見直しの中で N-gram token fil…

Docker で jq が使いたくなったら gojq の Image を使えば良さそう

タイトル通りのメモ。 jq を Docker で使いたかったけど、公式で提供されている image が明示されておらず、それっぽいものも Updated 6 years ago となっている。 github.com 野良 Image はあまり使いたくないので、どうしたものか。 gojq を使おう ここで…

GitHub Actions で Docker push をするときに、特定のブランチについて latest タグをつける

DockerHub の autobuild が無料では出来なくなったので GitHub Actions で Docker build / push を行う作業をしていた。 基本的にはスムーズに移行できたが、 latest tag を自動で生成する部分だけちょっと詰まったのでメモ。 問題 Docker Hub の autobuild …

docker-compose を Docker で動かす

docker-compose を Docker 内で実行するメモ。 背景 docker-compose は便利なツールだが、Linux サーバー上で動かすときは入れ方に悩む。 Docker engine は Docker 公式 apt リポジトリから入れることができるけど、docker-compose はレポジトリには存在しな…

replicaCount: 1 と Drain とダウンタイム

Kubernetes で Node を Drain するとき、replicaCount: 1 な ReplicaSet (Service) はある程度のダウンダイムを許容せざるを得ない。 関連 issue は以下。 github.com 問題 ReplicaSet X があり、その replicaCount は 1 にしている また、同じ Selector で …

k8s: 手元で削除したリソースをクラスタからも消したい

k8s の yaml を kustomize で管理している。ここからリソースを消しても kustomize はそれを感知しないためクラスタからは削除されない。 どうするか kpt を使う。これを見つけたのは deprecated になった inventory からリンクが貼られていたため。 kpt は…

Vertical Pod Autoscaler の limits 周りの挙動について

Kubernetes で memory の requests を管理するのに Vertical Pod Autoscaler (VPA) を使っている。 github.com VPA はリソースの使用量の実績に基づいて良い感じに limits と requests を調整してくれるものだが、 limits の設定に関してちょっと困ったので…

Kubernetes ヒヤリハット ― デフォルトに戻すときはちゃんと書く

Kubernetes で Service Account を特定のものから default に戻そうとして、Pod の Template から serviceAccountName を消して apply した。 spec: - serviceAccountName: old-service-account restartPolicy: Never containers: - ... しかし、適用しても…