iTerm2 JISキーボード 文字 拡大 Karabiner-Elements
iTerm2 で文字を拡大するショートカットは ⌘ +
である。
JISキーボードでは +
は Shift ;
を入力することになるので、⌘ +
は JIS では Shift ⌘ ;
が入力される。
一方 iTerm2 では、Shift ⌘ ;
が Open Command History に割り当てられている。このため、JISキーボードで文字を拡大しようとすると謎の機能が発火してしまう。
これの対策として、
- iTerm2 を表示している
- JISキーボードである
場合、Karabiner-Elements で Shift ⌘ ;
を ⌘ +
に変換するようにする。
{ "title": "Send Cmd+'+' on iTerm2", "rules": [ { "description": "Send Cmd+'+' on iTerm2", "manipulators": [ { "type": "basic", "from": { "key_code": "semicolon", "modifiers": { "mandatory": [ "command", "shift" ] } }, "conditions": [ { "type": "frontmost_application_if", "bundle_identifiers": [ "com.googlecode.iterm2" ] }, { "type": "keyboard_type_if", "keyboard_types": [ "jis" ] } ], "to": [ { "key_code": "keypad_plus", "modifiers": [ "left_command" ] } ] } ] } ] }